人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横田基地をひとまわり 1

 米軍基地のある町に住んでもう20年以上になるのに、金網フェンスの向こうのアメリカに入ったのは年に一度行なわれる友好祭のおりの2度ばかり、車で周囲を走ることはあっても、なかなかその広さ、大きさを現実には体感できないままでいました。なにしろ総面積7,136,416㎡、東京ドーム150個ぶんもあります。そこで思い立って本日、自転車でひとまわりしてみることに。まず正門である第二ゲートから。オレンジ色のこの自転車に乗ってベルを鳴らし、あそこの原っぱまで野球の続きを、そして帰りには川で足を洗って、自転車に乗って、お家へ帰る、自転車に乗って、自転車に乗って、ちょいとそこまで歩きたいから〜と高田渡の歌のようなわけにはいきません(古い歌ですね、高田渡さんも亡くなりました。わたくしもギター片手によく歌いました)。できるだけフェンス沿いをトレースしていきたいので左側通行のできる反時計回りに行くことにしますが、16号国道沿いは大型トラックが多く、それがびゅんびゅん右側を通過していくのですからちょっと身の危険も。
横田基地をひとまわり 1_d0054076_22364412.jpg
横田基地をひとまわり 1_d0054076_23482664.jpg

 16号国道から五日市街道に入るとすぐ単線の踏切があります。この踏切が閉まっているのにこれまであったことはありませんが、基地への引き込み線です。その入口がどうなっているか、自転車なら簡単に見に行けますね。民家とゲームセンターの駐車場に隣接しています。ウィキペディアによると、この線路は今でもジェット燃料の搬入に使われているそうであります。「2007年現在日本国内において唯一鉄道貨物による軍需物資の輸送が定期的に行われている施設でもある。輸送されているのはジェット燃料で、JR鶴見線安善駅に隣接する米軍鶴見貯油施設より平日のみ1日1往復JR南武線・青梅線経由にて専用の貨物列車が設定されており、拝島駅構内にてディーゼル機関車に付け替えられて拝島駅構内から基地内まで伸びる単線非電化の専用線(引込み線)を経由して運び込まれている」ということであります。
横田基地をひとまわり 1_d0054076_23385659.jpg
 これがその単線非電化の専用線。線路が通行止の標識で金網によって仕切られているなんていう光景は初めて見ました。

 続きはまた明日。
by fuefukin | 2008-10-17 23:41 | 横田基地

日常の延長に旅があるなら、旅の延長は日常にある。ゆえに今日という日は常に旅の第一歩である。書籍編集者@福生が贈る国内外の旅と日常、世界の音楽と楽器のあれやこれや。


by fuefukin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31