人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富士山頂

富士山頂_d0054076_1037167.jpg
 5日早朝に富士山頂に立ってきました。写真は頂上の噴火口、お鉢のほんの一部です(これでも35ミリ換算で約20ミリ広角。日本一の山は山頂の広さも日本一だった)。左奥が最高地点の剣ガ峰3776メートルで、気象庁の富士山測候所の跡地の建物が残っています。ドーム型の建物もあったはずですが、山梨県のどこかに移設するとか、あるいはその資金がないとか、いろいろあったようですが、いまどこにあるのでしょうか?
 それにつけても、体力不足を実感させる今回の山行でした。とにかく頂上まで登りは登りだけ、下りは下りだけという一方通行のようなものですから、ほかの山域のように、登り下りを適度に繰り返し、岩場もあればお花畑もあるというのとは違って、かなり苦しかったですね。それに徹夜で登山というのも久しく経験していなかったので、よけい辛い思いをしました。でも、それもこれも事前に分かっていたことですから、いわば想定内です。
 どんな山もそうですが、頂上に達したときの達成感というのはなにものにもかえがたいものがありますね。もうこれで登りはないという安堵感とないまぜになっているような気もするのですが……。

 さて、これまで何度も紹介してきた例の Googe 衛星マップ、またかなり進歩していますね。GoogleEarth という新しいサービスが始まっています。鳥になったり、熱気球や航空機に乗ったり、あるいは宇宙船から地上を眺めるようになことが自在に行えます。ここからダウンロードして楽しめます。富士山のあたりはまだ解像度が上がっていないようですが、切り取ってみるとこんなようになります。上の写真は矢印の赤丸あたりから北北西方面を望んだものです。
富士山頂_d0054076_11393980.jpg

by fuefukin | 2006-08-07 11:09 | 山旅

日常の延長に旅があるなら、旅の延長は日常にある。ゆえに今日という日は常に旅の第一歩である。書籍編集者@福生が贈る国内外の旅と日常、世界の音楽と楽器のあれやこれや。


by fuefukin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31